入れ歯治療ireba
入れ歯は、失った歯の機能を補う最も一般的な治療法です。下関の歯医者「リンク歯科」では、部分入れ歯から総入れ歯まで患者さんのお口にフィットする入れ歯を製作しています。リーズナブルで手軽につくれる保険の入れ歯はもちろん、目立ちにくく噛みやすい自費の入れ歯まで対応しています。お口に合った自分だけの入れ歯をつくりたい方は、ぜひ当院にご相談ください。
義歯(入れ歯)とは
入れ歯治療は、失った歯の機能を比較的手軽に回復できる治療法で、失った歯の本数や部位に関わらず多くの症例に対応できます。
しかし、「痛い」「噛みにくい」「外れる」など、入れ歯に対して良くないイメージをお持ちの方も少なくありません。実はこうした問題は、保険・自費どちらにおいても、噛み合わせを考慮してお口にあった入れ歯をつくれば解消できるものです。合わない入れ歯でお悩みでしたら、ぜひ当院にご相談ください。
総入れ歯
歯が1本も残っていない場合は総入れ歯(全部床義歯)をつくります。保険適用の入れ歯の素材は、レジン(歯科用プラスチック)です。保険適用外(自費診療)の場合はさまざまな素材から選択できます。
部分入れ歯
部分的に歯が抜けている場合につくるのが部分入れ歯です。残っている歯にバネ(クラスプ)をかけて装着します。バネをかけた歯には咀嚼時に少なからず負担がかかります。
入れ歯の素材による種類
レジン床義歯
オーソドックスなタイプの入れ歯です。床の部分に厚みがあるので装着感はあまり良くありませんが、保険適用のため安価です。
金属床義歯
床の部分を金属でつくる保険外診療の入れ歯です。レジンに比べて薄く丈夫で熱が伝わりやすいというメリットがあります。
ノンクラスプデンチャー
床の部分に弾力性のある素材を使用した、バネのない保険外診療の部分入れ歯です。保険の入れ歯に比べて目立たず、入れ歯だと気付かれにくいです。
コンフォート
コンフォートは、生体用シリコーンで入れ歯の粘膜面を裏装材として覆うため、痛みをやわらげ、よく噛みしめることができ、外れにくいといった特長があります。
インプラントを用いた入れ歯
インプラントオーバーデンチャー
インプラントの上に、総入れ歯を装着する治療法です。入れ歯がきっちりと固定されるため、通常の総入れ歯に起こりがちな問題が解消され、噛みやすいうえに、見た目も自然です。
入れ歯をすることのメリット・デメリット
メリット
- 一般的な治療法ですので、多くの歯科医院で治療可能です
- 素材は限定されますが、保険診療で行えます
- 外科手術など大掛かりな処置は不要です
- 治療期間が比較的短くすぐに歯の機能を補えます
デメリット
- 粘膜を覆う「床」の部分が大きいので装着時に違和感があります
- 発音が不明瞭になり、食感も損なわれることがあります
- 見た目があまりよくありません
- 定期的な修正が必要です